2009年05月26日
沖縄戦跡巡りの旅329
死の泉 EOS5DMarkⅡ EF17~40mmF4L
右上の山の上にアメリカ軍は機銃座を設置した。射程距離を考えると重機関銃か?住民や敗残兵が夜中に水を汲みに来るとたちまち照明弾が打ち上げられ激しい銃撃が行われた。当時のアメリカ軍の重機関銃はブロービングM2だ。ランボー4でランボーが撃ちまくっていたあの重機関銃である。この泉の水は瞬く間に真っ赤に染まった。
Posted by すぎやんま at 00:00│Comments(0)
│沖縄戦跡巡りの旅