2008年12月18日

沖縄戦跡巡りの旅194

沖縄戦跡巡りの旅194


  水が溜まった陣地壕 EOS5D EF24-105mmF4LIS

 陣地壕に中には水が溜まっている事が多い。雨水か流れ込んだのか湧水かは知らないが撮影時に行く手を阻むのだ。写真の壕なら、長靴を履いていれば突破できない事もないが、2階建ての陣地壕だと一階が水没している事も多いのだという。ポンプで排水をしないと遺骨回収が出来ない壕も未だ残っているそうである。

同じカテゴリー(沖縄戦跡巡りの旅)の記事
遺骨の混ざった土
遺骨の混ざった土(2021-03-02 01:35)

南城市 糸数監視哨
南城市 糸数監視哨(2013-03-07 00:00)

西原町 陣地壕
西原町 陣地壕(2013-01-26 00:00)

八重瀬町 91.4高地
八重瀬町 91.4高地(2013-01-13 01:02)

Posted by すぎやんま at 00:00│Comments(0)沖縄戦跡巡りの旅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。