2008年11月28日

沖縄戦跡巡りの旅176

沖縄戦跡巡りの旅176


 林の中の銃眼 EOS5D EF24-105mmF4LIS
 沖縄県南部は、その全てが戦場となった。その傷跡は今もはっきりと残っている。写真のトーチカも、人里に近い丘の上にあった。内部はアメリカ軍の馬乗攻撃で破壊され、巨大な砕かれた岩がゴロゴロしているが、その岩の下の隙間には白い遺骨が幾重にも折り重なっていた。

同じカテゴリー(沖縄戦跡巡りの旅)の記事
遺骨の混ざった土
遺骨の混ざった土(2021-03-02 01:35)

南城市 糸数監視哨
南城市 糸数監視哨(2013-03-07 00:00)

西原町 陣地壕
西原町 陣地壕(2013-01-26 00:00)

八重瀬町 91.4高地
八重瀬町 91.4高地(2013-01-13 01:02)

Posted by すぎやんま at 00:00│Comments(0)沖縄戦跡巡りの旅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。