2008年11月03日

沖縄戦跡巡りの旅154

沖縄戦跡巡りの旅154


 火炎放射の恐怖 EOS5D EF24-105mmF4LIS

 入口から2~30m。左右クネクネと一番奥に入ったが、壕の内部は焼け焦げていた。終戦直後、壕の中には服が燃え落ちて鉄帽(ヘルメットと靴と帯革(ベルト)だけになった裸の死体が幾重にも積み重なっていたそうである。

同じカテゴリー(沖縄戦跡巡りの旅)の記事
遺骨の混ざった土
遺骨の混ざった土(2021-03-02 01:35)

南城市 糸数監視哨
南城市 糸数監視哨(2013-03-07 00:00)

西原町 陣地壕
西原町 陣地壕(2013-01-26 00:00)

八重瀬町 91.4高地
八重瀬町 91.4高地(2013-01-13 01:02)

Posted by すぎやんま at 00:00│Comments(0)沖縄戦跡巡りの旅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。