2008年07月26日

沖縄戦跡巡りの旅070

沖縄戦跡巡りの旅070


 ガマの入り口付近 EOS5D EF24-105mmF4LIS
 
 枯葉やゴミが暑く堆積している場合が多く、馬乗り攻撃などによって破壊されている事もある。足場が悪くて険しいので落盤とハブに遭遇しそうな雰囲気が漂う一番怖い場所だったりするのだ。幸い、そういう目に遭わずに済んでいるのは、後生の人たちが助けてくれているからかも知れない。

同じカテゴリー(沖縄戦跡巡りの旅)の記事
遺骨の混ざった土
遺骨の混ざった土(2021-03-02 01:35)

南城市 糸数監視哨
南城市 糸数監視哨(2013-03-07 00:00)

西原町 陣地壕
西原町 陣地壕(2013-01-26 00:00)

八重瀬町 91.4高地
八重瀬町 91.4高地(2013-01-13 01:02)

Posted by すぎやんま at 00:00│Comments(0)沖縄戦跡巡りの旅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。