2008年07月15日
沖縄戦跡巡りの旅059
壁面が綺麗に残っている陣地壕 FinePixF10
渡嘉敷島の北山複郭陣地内に残る陣地壕の壁面。元は白い石灰岩なので内部は白く意外に明るい。黒く煤けているのは灯りをとる為に重油を燃やした痕か?
本土の陣地壕やガマは完膚なきまでに破壊されるか焼き払われているのと比べると対照的である。ちなみにこの写真を撮ったデジカメで本島のガマの撮影を試みたが壁面が赤黒く焼け爛れているので補助光が吸収され全く合焦せず撮影が出来なかった。
Posted by すぎやんま at 00:00│Comments(0)
│沖縄戦跡巡りの旅
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。