2008年05月02日

沖縄戦跡巡りの旅005

沖縄戦跡巡りの旅005


渡嘉敷島北山陣地壕 EOS40D EF17-40mmF4L

 国立青少年交流の家の南斜面を下ったところにある。道が無いので藪を掻き分けて降りてゆかねばならない。険しい場所にあるからかあまり荒らされた痕跡は無く63年の歳月はゆっくりと流れていたようである。当時25歳の赤松大尉はここに居たのだろうか?同じ景色を見ていたのであろうか?ふと、そんな事を考えてしまった。

同じカテゴリー(沖縄戦跡巡りの旅)の記事
遺骨の混ざった土
遺骨の混ざった土(2021-03-02 01:35)

南城市 糸数監視哨
南城市 糸数監視哨(2013-03-07 00:00)

西原町 陣地壕
西原町 陣地壕(2013-01-26 00:00)

八重瀬町 91.4高地
八重瀬町 91.4高地(2013-01-13 01:02)

Posted by すぎやんま at 00:00│Comments(0)沖縄戦跡巡りの旅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。