沖縄戦跡巡りの旅362

すぎやんま

2009年10月05日 23:31




 変り行く地形 F700
 良いか悪いかは別に、沖縄の地形は急ピッチで変わりつつある。写真はハーフムーン北東の名も無き丘。第29海兵連隊の一個中隊がハーフムーン攻撃の際、遮蔽物として使ったらしい。左には首里高地が聳えており、背後には大名高地も聳えている。重機関銃や砲撃で側面からの攻撃があったのではないか?と考えられる

関連記事