沖縄戦跡巡りの旅
沖縄戦跡巡りの旅291
すぎやんま
2009年04月03日 01:25
粉砕された監視哨 EOS5DMarkⅡ EF24~105mmF4LIS
直撃弾で粉砕されたコンクリート製監視哨。小さなトンネルが出入り口で、かつては鉄筋コンクリの四角い半地下式の建築物で、写真奥の埋もれた穴が入口だった。手前が壁の上部と天井を吹き飛ばされれ廃墟になっている。直径数十センチの巨大なコンクリート片は十数メートル先にも散らばっていた。余程大きな爆弾ないし艦砲の直撃を受けたのかも知れない。
関連記事
遺骨の混ざった土
南城市 糸数監視哨
西原町 陣地壕
八重瀬町 108高地付近
浦添市 ウフグチガマ
八重瀬町 91.4高地
浦添市 兵員壕
Share to Facebook
To tweet