沖縄戦跡巡りの旅
沖縄戦跡巡りの旅032
すぎやんま
2008年06月08日 00:00
喜屋武岬下の海端 EOS40D EFS10-40mmF3.5-4.5
海岸の岩の下は、石灰岩が侵食によって針山地獄のようになっている。この石の一つ一つに刃物の破片が食込んでいるかのように鋭い。裸足で逃げ回った当時の人々の中には足の指を失った人が結構居るのではなかろうか?と想像した。
関連記事
遺骨の混ざった土
南城市 糸数監視哨
西原町 陣地壕
八重瀬町 108高地付近
浦添市 ウフグチガマ
八重瀬町 91.4高地
浦添市 兵員壕
Share to Facebook
To tweet